雑学日和〜。

先日、お休みの日に・・・。


ぶらぶら〜宛てもなく車を走らせました。     




中央環状線を北へ進みます。






大和川を越え〜ず〜っとず〜っとまだまだ走り。




辿り着いたところは。


ココ

「大東鶴見」にある鶴見緑地






昔、「花の博覧会」が開催されていた跡地「咲くやこの花館」です。





「え〜っと、何年前だっけかな?花博、確かに着たわ!!」年バレますね。


咲くやこの花館」


お花の大好きなわたし。


迷わず入館しました〜




入場時間が結構遅かったんですが館内の説明ツアーが(最終時間)あると聞き「はい!参加しま〜す!!」


フラワーツアー参加シールをペタリと胸に貼りいざ出発〜っ!!



案内係りのお姉さんとってもキレイな方たちばかりで。

見とれました〜




植物園を案内してくださる前に一人づつ無線機が渡されました。


少しお姉さんと距離があってもイヤホンからお姉さんの説明の声がちゃんと聞こえてくるんです。
親切なサービスですね。(イヤホンなしでも十分に聞こえましたが。)^_^;







いざ植物園へ入ってみると。



そこは「亜熱帯」の世界。


南国の植物たちがわたしを待ってました。






皆さんご存知でしょうか?「欄」の仲間の80%が「着生」(ちゃくせい)植物なんですよ?


「寄生植物」とか「食虫植物」って聞いたことはありましたが「着生」?って?

どういうことでしょう?


色々な植物にくっついて生きていくんだそうです。


風で飛ばされた胞子が樹などに張り付いてツルをのばしいきていく植物のことなんです。

寄生植物との違いは樹から栄養分は貰わないで成長するんです。

だから、なるほどね。欄は水苔に植えるのも納得できるわ!!




こんな風に樹の幹に着生するんですよ〜



お次に向かったのは水辺の植物たち。


ご存知代表的なものが「オオオニバス


葉の裏側にたくさんの葉脈があり大きな浮力があるんです〜



夜に白い花を咲かせ朝に閉じる


そして翌日の夜には色をピンクに色に変えまた開花するんですって〜?面白いですね。

ちなみにお花の寿命は3日どそうです。



メモを取りながら色々な質問をしました〜



植物って知らないことだらけ〜。勉強になるわ。

スイレン」キレイです〜







こんな美味しそうな木も・・・。







「バナナ」




ここでバナナの雑学を。

バナナは比較的お安く手に入るフルーツですよね〜、なのに一つに木に一度花を咲かせ実を着け終ると株ごと枯れてしまうんですよ〜。一度きりの命。

なんだかもったいない気がします〜。大事に食べないと。









そしてお次は多肉植物のお部屋です「乾燥地植物」



サボテンがたくさん〜


ここでも色んな雑学を教えて頂きましたよ。


メモ必死で取りました。






お次は標高4000メートルの世界。

高山植物」です







エーデルワイス〜」まっしろ〜い花〜よぉ〜♪
    ↓





こんな可愛いお花なのに食虫植物なんですよ。「コブラリリー」


   ↓

虫をおびき寄せ表面のねばねばにくっ付けて養分にするそうです。
したたかやね〜。




これは「ギンケソウ」ハワイの高山植物です。



これも開花すると株ごとかれてしまうそうです。


なんと花を咲かせるまで
何十年もかかるそうですよ〜。



植物のことを色々教えていただいて(無料)とっても楽しい時間でしたよ。



植物に興味がある方、是非「咲くやこの花館」へ出かけて見てはいかがでしょう。





さ〜て今日のおしまいは・・・・


この間旦那さんがおみやげに持って帰ってきたもの。



「ラ フランス」



美味しそうだが食べごろがわかりにくい!!



3日くらい置いて試食してみると・・・


おいしーじゃござーませんか!!



「ごちそーさまー」






にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村





じゃね〜